六星占術の中でも複雑な星の元にある「霊合星人」。
この記事は、「霊合星人・金星人マイナス」2018年の運勢についてご紹介します。
それぞれの運勢について詳しく述べていますのでチェックしてくださいね!
あなたがどの運命星なのかがわからない場合は、下のページで調べてみてください。
六星占術「霊合星人・金星人マイナス」2018年の全体運
メインが「減退」、サブが「乱気」の組み合わせとあって、何をどうしてもうまくいかない事態に陥りそうです。
横槍な邪魔が入るなど、ペースは乱されっぱなしで、ストレスもかなり深刻。
集中力に欠けるため、仕事や勉強など思うような成果をあげるのも期待薄。
自分でどうしていいかわからない不本意な一年になると覚悟しておいたほうがいいでしょう。
得意の分野でさえ、やる気が出てきません。
行動力が持ち味の金星人がベースですかが、なんとか状況を変えようと手を打っても、かえってマイナス方向に進むだけ。
もちろん、結婚、転職、独立など、人生を左右するような決断はNG。
あちこちに落とし穴が潜んでいるので、決して無理をしたり焦ったりしてはいけません。
ただ、どんなトラブルに見舞われても逃げ出さないこと。
問題と正面から向き合い、原因はどこにあるのか、自分には何ができるのかを真剣に考えましょう。
そして、一つ一つ誠実に対処してください。
六星占術「霊合星人・金星人マイナス」2018年の恋愛・結婚
誘惑の多いとき。
ほんの遊びのつもりでも、浮気や不倫に走ると将来に暗い影を投げかけることに。
面倒な事態を避けるには、問題になりそうな相手には近づかないのが一番です。
恋人とは、今以上に関係を深めないほうが無難。
結婚の話も保留するのが良さそう。
無理に進めようとすると、相手やその家族との間で基本的な価値観の違いが浮上し、修復不可能な溝を作りかねません。
スポンサーリンク
六星占術「霊合星人・金星人マイナス」2018年の仕事・勉強運
周囲の雑音に取られ、収集力も散漫になりがち。
初歩的なミスを犯したり同じ失敗を繰り返したりなどして、エネルギーを消耗してしまうかも。
自己嫌悪にさいなまれ、イライラが募ってくる恐れが。
今年は何事も余裕を持って取り組むようにすること。
目標やノルマを高く設定しないのがポイント。
今は現状維持の時と決め、やるだけやったら結果にはコア割らない楽観的な姿勢を貫いてください。
六星占術「霊合星人・金星人マイナス」2018年の財運
お金には縁の薄い一年になりそうです。
貯金を増やすどころか、自分の不注意や管理のずさんさから、これまでの蓄えを減らしてしまうことも。
食費や光熱費など生活費の見直しを。
何倍ものリターンが期待できるといった、美味しそうな投資話に乗るのは禁物。
下手をすると借金までしてしまい、二進も三進もいかなくなる恐れがあります。
スリや置き引きの被害に遭わないよう、外出時には気をつけて。
六星占術「霊合星人・金星人マイナス」2018年の健康運
メインもサブも殺界なので、健康のことまで気が回らなくなりそうです。
大小様々なトラブルの対処に追われて疲れがたまり、体に不調をきたしてもおかしくありません。
日常の些細なストレスが大きなダメージにつながるとき。
何事も根をつめるのは禁物。
忙しいからといって、残業や休日出勤を重ねるのは考えもの。
ONとOFFの区別をきっちりつけるようにしましょう。
六星占術「霊合星人・金星人マイナス」2018年の人間関係
「口は禍の門」を実感する一年に。
相手を傷つける言葉を平気で投げつけたり、バカにするような態度をとったりなど、自分の言動が原因で人間関係をこじらせてしまいそう。
家族との関係もギスギスしたものになりがち。
そうした事態に陥らないためにも、日頃からなんでも話し合えるような雰囲気づくりに努めること。
些細なことでも、第三者に相談するようにするといいでしょう。
六星占術「霊合星人・金星人マイナス」2018年の旅行・レジャー運
ストレスが溜まっていると感じたら、一人旅をしてみては。
気まぐれにふらりと出かけるのがオススメ。
ついつい、塞ぎ込みがちだった気分が晴れるはずです。
ただし、学校や会社を休むのは慎みましょう。
スポーツや趣味も、リラックスすることを第一に心がけてください。
自然を満喫できる環境と組み合わせるといいかも。多少なりとも活力を取り戻せればOKと考えましょう。
スポンサーリンク
コメントを残す